Maki Art Works

Information

Welcome to my homepage

星空と海の生き物たち

2022 / 08 / 08  14:25
星空と海の生き物たち

いつもご覧くださいまして誠にありがとうございます。

8/8 本日、minne shopにて新作を発売させていただきます。

私の大好きな海の生き物たちを天然石の色彩で表現した立体作品です。

手のひらに載せられる可愛らしいサイズのものです。

是非手のひら水族館を楽しんで見ませんか?

 

作品の詳細は

<Maki Art Works>minne shop

にてご覧いただけます。少しでも心に潤いと涼しさをお届けできましたら幸いです。

 

※今回の作品につきましては、<1点もの>とさせていただき、再販オーダーはお受けせず、同じ題材であっても新作としてまた新たな1点ものとして発表をさせていただく形を取らせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

オンラインワークショップ6月のスケジュールです

2022 / 06 / 05  15:00
オンラインワークショップ6月のスケジュールです

いつもありがとうございます。6月も開催させていただきますオンラインワークショップのスケジュールです 。(ボトル型をご希望の方も承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。)

ご予約は開催日の1週間前が締め切りとなっております。

オルゴナイト作りに必要な材料も事前に全てこちらでご用意させていただき、ご自宅へお届けさせていただきます。

(ご自身でご用意いただく道具などもございますが、ご希望でしたらこちらでご用意させていただきます(料金別))。

 

この体験会では、オルゴナイト作りを通して、ものづくりの楽しさを第一にお伝えできるような会にできればと思っております。

一つ一つの行程を丁寧にお伝えさせていただきたく思っております。

 

<あくまでモノづくりを楽しむ体験会であり、作家さん育成のためのレッスンという枠では考えておりませんのであらかじめご了承くださいませ>

 

世界に一つだけの手作りの作品は、きっと宝物になるのではないでしょうか?

天然石とレジン、金属を使った神秘的な世界を体験してみませんか??

皆様のご参加を、こころよりお待ちいたしております。

(お申し込みはInstagram DM、メール、当ホームページお問い合わせフォームにてご連絡くださいませ。)

 

<開催日・6月予定>

① 6月18日(土)14時~(2時間前後)

① 6月21日(火)10時~(2時間前後)

① 6月23日(木)10時~(2時間前後)

① 6月28日(火)10時~(2時間前後)

※材料の準備・お届けのためにお時間が必要ですので、ご予約は開催日の1週間前までにお願いいたします。

 

詳細はこちらを必ずご覧くださいませ。

https://makiartworks.com/info/4546301

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

6月・パール《 Birthstone candle 》

2022 / 06 / 03  11:37
6月・パール《 Birthstone candle 》

早いもので、もう6月となりました。 もうすっかり夏になってしまったのではないか?と感じるほど暑い日もありますが、雨降りの梅雨を迎える季節となりますね。

6月は梅雨時期で何かと雨の多い季節ではありますが、情熱的な夏がやってくる前の

静かなこの季節が私は結構好きなのです。

 そんな6月への愛と敬意を込めて、今月もいくつもの工程を重ねて大切にお作りいたしました。

真珠をイメージしたころんとした球体のワックスは、マイカを使用したきらめきが閉じ込められています。また、季節のお花である紫陽花をおひとつおひとつパラフィンワックスでお作りしたものをそっと添えさせていただき、6月の雰囲気にぴったりな作品となりました。

とても可愛らしく仕上がりました、6月・パール《Birthstone candle》をお届けさせていただけましたらとても嬉しいです。

(清らかなイメージの真珠・Pearl には、<月のしずく><人魚の涙>といった素敵な呼ばれ方もあるそうです。)

 

《Birthstone candle》は、毎月の誕生石をテーマに12ヶ月分をお作りする私のチャレンジです。

その天然石にそっくりに作るというよりは、それぞれの天然石の私が好き♡と思う部分や美しさや個性なんかを表現できればなぁと思っております。6月の誕生石、Pearl のキャンドルは、そのチャレンジの第4弾となります。

 

ご用意させていただいたのは、グラスタイプのキャンドルとティーライトタイプです。

◆グラスタイプ

IMG_7575.jpgIMG_7576.jpgIMG_7588.jpgIMG_7551.jpg

・size・・・5×5×5.5cm(グラスサイズ)

・price・・・2,500yen(送料別ゆうパック)

・燃焼時間・・・約18時間(環境や使用方法により変動します)

 

◆ティーライトタイプ

IMG_7580.jpgIMG_7579.jpgIMG_7535.jpgIMG_7528.jpg

・size・・・4×4×2.5cm(ティーライトカップサイズ)

・price・・・800yen(送料別レターパックプラス520yen)

・燃焼時間・・・約8~10時間(環境や使用方法により変動します)

Lotus orgonite 新作発売のお知らせ

2022 / 05 / 23  13:36
Lotus orgonite 新作発売のお知らせ

いつもご覧くださいまして誠にありがとうございます。

2022年5月25日20時〜新作4点をminne shopにて発売させていただきます。

蓮の花のオルゴナイト。

私にとって蓮の花は、泥の中にいても美しい花を咲かせるその姿にただ癒されるだけでなく、

今日を生きる私にいつも勇気を与えてくれたり、

ざわつく心を静かにさせてくながら私にも心にこんな花を咲かせることがきっとできるのだと、そう信じさせてくれる。。。そんな存在であります。

この作品が置いてある空間が、そんな風に穏やかでありながらも力強さも与えてくれるような光で包まれてくれますように願っています。

◆Lotus orgonite

・Water blue・・・使用天然石/アクアマリン、ヒマラヤ水晶、アマゾナイト、ネオンブルーアパタイト、ラリマー、着色クラック水晶、フローライト 、マザーオブパール、ポイントクリスタル <Price / 5,555 yen (送料別 レターパックプラス520yen)>

lotus_c1.jpglotus_c7.jpg

・Peach pink・・・使用天然石/ローズクオーツ、ヒマラヤ水晶、ピンクエピドート、着色クラック水晶、モルガナイト、ピンクトルマリン、インカローズ、ムーンストーン、ポイントクリスタル <Price / 5,555 yen (送料別 レターパックプラス520yen)>

lotus_b9.jpglotus_b1.jpg

 

・White purple・・・使用天然石/ムーンストーン、ヒマラヤ水晶、ラベンダーアメジスト、スーパーセブン、ポイントクリスタル <Price / 5,777 yen (送料別 レターパックプラス520yen)>

lotus_a1.jpg lotus_a6.jpg

・Yellow orange・・・使用天然石/レモンクォーツ、シトリン、サンストーン、ゴールドルチルクォーツ、イエローアベンチュリン、オレンジアベンチュリン、アンバー、サンストーン、ポイントクリスタル <Price / 5,777 yen (送料別 レターパックプラス520yen)>

lotus_d1.jpglotus_d7.jpg

size / 5.5×5.5×5cm  

ピラミッド型が仲間入り。5月オンランワークショップ開催

2022 / 05 / 12  10:33
ピラミッド型が仲間入り。5月オンランワークショップ開催

 オンラインワークショップに、5月からピラミッド型をお作りするコースが仲間入りいたします。

 

(ボトル型オルゴナイトは材料が無くなり次第終了となります。)

 

ピラミッド型は、ザ・オルゴナイト !といっても過言ではないくらいスタンダードな形です。

 

シンプルな形であるからこそどのように表現するかによって仕上がりが異なり、作品制作を存分に楽しんでいただけるかと思います。

4面ある三角形の表現をどうデザインするか考えるのも楽しい!

 

私がオンラインワークショップ 第1弾にボトル型のメニューをご用意したのは、完成した時の美しさはもちろんのこと、作りながら完成してゆく様を確認できることや、型から出さずに完成させられるといった側面があり比較的オルゴナイト作りの中では初心者向けであるからなのです。

 

そして、今月はさらにそこからステップアップしたワークショップとなります。

 

とはいえ、そんなに難しく捉えなくても大丈夫です♡

私が丁寧にご指導させていただきます!

 

 一度ボトル型を体験された方はきっと、このステップアップ感をお感じいただけていよいよオルゴナイト作りにはまり出してしまうかもしれませんね!(冗談半分本気半分。笑)

 

 

さて、ご存知の方も多いかと思いますが、2液性レジンはUVレジンと異なり、完全に硬化するまでに24時間以上かかります(時期によってはもっと)。ですのでオンラインワークショップで制作した作品はすぐには完成せず、固まるまでじっくりとお待ちいただくことになります。ワークショップでは、型から出す方法までしっかりとご案内させていただきますのでご安心ください。(ご希望であれば、別日に型から出す際にZOOMで繋がることも可能です(お日にちが合いましたらになります))

 

 

この<待つ>時間がより一層、ワクワクを連れてきていよいよ固まり型から出す瞬間は最高に楽しくドキドキし、そして幸せな瞬間になるかと思います。

 

スタンダード中のスタンダード!ピラミッド型のオルゴナイトを一緒に作ってみませんか??

 

 

 

オルゴナイト作りに必要な材料も事前に全てこちらでご用意させていただき、ご自宅へお届けさせていただきます。(ご自身でご用意いただく道具などもございますが、ご希望でしたらこちらでご用意させていただきます(料金別))。

 

この体験会では、オルゴナイト作りを通して、ものづくりの楽しさを第一にお伝えできるような会にできればと思っております。

 

一つ一つの行程を丁寧にお伝えさせていただきたく思っております。

<あくまでモノづくりを楽しむ体験会であり、作家さん育成のためのレッスンという枠では考えておりませんのであらかじめご了承くださいませ>

 

世界に一つだけの手作りの作品は、きっと宝物になるのではないでしょうか?

天然石とレジン、金属を使った神秘的な世界を体験してみませんか??

 

 

皆様のご参加をこころよりお待ちいたしております。

(お申し込みは、Instagram DM、メール、当ホームページお問い合わせフォームにてご連絡くださいませ。)

 

 

<開催日・5月予定>

① 5月24日(火) AM10時~(2時間前後)

② 5月26日(木) AM10時~(2時間前後)

③ 5月27日(金) AM10時~(2時間前後)

④ 5月28日(土) AM10時~(2時間前後)

⑤ 5月28日(土) PM14時~(2時間前後)

⑥ 5月29日(日) PM14時~(2時間前後)

 

※材料の準備・お届けのためにお時間が必要ですので、ご予約は開催日の1週間前までにお願いいたします。

 

<制作作品>

 

ピラミッド型オルゴナイト (約5×5cm

 

 

<こちらでご用意させていただく材料>

 

基本的に材料は全てこちらでご用意させていただきます。

・2液性レジン 30/15g

・メインチャーム(お写真からおひとつお選びください)

WSチャーム.JPG

・小さな羽のチャーム×4

・銅線40cm程×1

・アルミ線15cm程×4

(ブルー、ピンク、グリーン、ゴールド、シルバーよりお選びください)

・金属片

・ピラミッド型・シリコンモールド(繰り返しご利用いただけます

・ポイントクリスタル×1

・天然石さざれ石・2種類 各20g×2

・ホログラム

・メタルフレーク

・手袋×1セット(Sサイズ・Mサイズどちらかお選びください。ぴったりした方が作業しやすいです)

・無水エタノール

 

(材料費は参加費用に含まれております。)

 

<選べる天然石>

私が作品制作にも使用しいる美しい天然さざれ石の中からお届けいたします。

(それぞれ在庫に限りがあるため、なくなり次第終了するものもあります。)

 

・アクアマリン

・ラピスラズリ

・スギライト

・ヒマラヤ水晶

・翡翠

・プレナイト

・グリーンアベンチュリン

・ペリドット

・シトリン

・ゴールドルチル

・サンストーン

・タイガーアイ

・レモンクォーツ

・ピンクエピドート

・ピンクトルマリン

・ピンクオパール

・ローズクオーツ

・アメジスト

・テラヘルツ鉱石

・ホワイトコーラル

・オブシディアン

 

WS天然石1.JPGWS天然石3.JPGWS天然石2.JPG

 

 

<お客様の方でご用意頂く道具>

ピンセット・ヤットコ・ニッパー・電子計り(できれば0.g〜0.5g単位で測れるもの)・つまようじ・新聞紙・ティッシュ・エプロン・アルコールウェットティッシュ

追加して入れたいやラメ、天然石をご用意いただいても良いです

 

 

 

<参加費・材料費込み>

 ・マンツーマン・プライベートコース(お一人様でのご参加)

 7,700円(材料送料込み)

 

・わいわいコース(お友達とご一緒にワイワイ楽しむコース 2名様以上3名様まで・ちょっぴりお得なコース) 

 お一人様7,000円(材料送料込み)

 こちらのコースは40分毎に一度ZOOMが切れますので、その都度zoomミーティング入っていただく必要があります。

 

 

<注意事項>

 

開催時間は2時間前後を予定しております。その時のご参加いただく人数や進み具合により多少の違いが生じますのであらかじめご了承くださいませ。

極力そのようなことが無いように細心の注意を払いますが、当方、家庭の事情(子供、あるいは本人の病気や怪我など)によりスケジュールの変更をお願いすることがあるかもしれません。その際は最大限お客様のご都合に沿ったお日にちで開催させていただけましたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

当方、自宅兼アトリエになります。個室にてご指導させていただきますが子供や犬の声が入ってしまうことがあるかもしれません。よく言って聞かせますがその際はご迷惑をおかけしてしまうこともありかと思いますが、どうぞご容赦くださいませ。

オンライン体験会参加中は、ZOOMでのマイクおよびビデオをオンにしてください。(お顔を見せ合って楽しく過ごしましょう!)

※オンライン体験会の録画・録音はご遠慮ください。

ワークショップは作業スペースをしっかりと確保していただき、汚れても構わない服装、そして汚れから作業台を守るように十分ご注意くださいませ。(ワークショップ中にお部屋やお洋服が汚れてしまった場合はこちらでは責任を負いかねますのであらかじめご了承くださいませ。)

制作中に生じた汚れなどにつきましては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承いただきましてからお申込みください。

二液製レジンは直接肌に触れると肌に刺激やレジンアレルギーを起こすことがございますので素手で触らないようにご注意ください。万が一触れてしまった場合はすぐに石鹸で洗いよく洗い流してください。

キャンセルは材料ご送付後は承れません。参加スケジュールの調整などでご対応させてくださいませ。

材料を準備してお届けするため、ご予約はワークショップ参加ご希望日1週間前までにお願いいたします。

ZOOMを利用したオンラインワークショップになります。事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いいたします。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...